脳卒中(のうそっちゅう)|用語集

医療に関する業界の専門用語等、意味をわかりやすいように解説した用語集・辞典です。外科・整形外科等の病院に関する用語について紹介しています。ご自由にお役立て下さい。

脳卒中(のうそっちゅう)

脳の血管がつまったり(脳梗塞)、破れたり(脳出血)して、脳の機能がおかされる病気のことです。
具体的には急に手足が動かなくなってしまったり、感覚が麻痺してしまったりします。また、言葉がうまく話せなくなることや、意識がなくなることもあります。
高齢の方、高血圧や糖尿病、高脂血症の方は動脈硬化がすすみやすく、脳卒中をおこしやすいので注意が必要です。
症状がでてから早い時期に治療を開始すると、後遺症が少なくてすみますので、このような状態になられたときには、できるだけ早く医療機関を受診されることをおすすめします。

スポンサーリンク
肩こりの原因と解消法
知られざる医療白衣
全国の内科・小児科を検索
入院費用・準備について
医療資格を取る
医療施設・病院で働く